Sustainabilityサステナビリティ

オーティーオー技術研究所(OTO)は、持続可能な社会のために SDGsに賛同し、私たちができる目の前のことから 社会のため、未来のための取り組みを始めています。社会インフラ整備に携わる会社の一つとして私たちが行っているサステナブルな取り組みです。



私たちが目指す未来。
それは誰一ひとり
取りのこされることなく
豊かで幸せに暮らすことです。

持続可能な開発目標 SDGs とは、2015 年 9 月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための 2030 アジェンダ」にて記載された 2030 年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓い、17 のゴール・169 のターゲットで構成されています。OTO技術研究所では SDGs の達成に向けて、以下の取り組みを遂行しています。

「音と振動」コンサルティングで
住み心地のよい
暮らしやすい街創りを

私たちは、人々が心地よく暮らすことができるように、「音と振動」の面からまちづくりを支えています。騒音を低減させて安心して過ごすことができる心地よい場所をつく っていくこと。古い建物の異音の原因を調査・解析し、危険を回避しだれもが安全に暮らしていけるように問題を解決していくこと。私たちの仕事は社会のインフラ整備になくてはならないものです。国内だけではなく、時には海外からのご依頼にも対応するなど、世界中の経済発展と豊かな生活を支えるための高い専門性を持っていることを自覚し、あらゆる住人とその未来を見据えてその専門性と技術を役立てています。また、大学との共同研究など、技術革新への取り組みにも積極的に参加しています。 

  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 住み続けられるまちづくりを
「音と振動」コンサルティングで住み心地のよい暮らしやすい街創りを


ライフワークバランスのとれた
豊かな生活で社員の健康を

 OTO 技術研究所では、社員みんながワイフワークバランスのとれた健康的な生活を送ることを願っています。心身ともに健康で、家族やパートナーと豊かな生活を送ることで、仕事の品質もあがり、生きがいややりがいのある毎日を過ごすことができると考えています。 社員の健康増進のための健康診断や、業務状況にあわせて柔軟に勤務時間を変更できるフレックスタイム制度、長時間労働や過重労働をしていないか労働時間の管理、社内での喫煙禁止など、心身の両面で社員の「健康」をサポートする体制を整えています。

  • すべての人に健康と福祉を
ライフワークバランスのとれた豊かな生活で社員の健康を


ジェンダー平等、
だれもが活躍できる社会へ。

創業当初より、能力や技術によって評価される社風が続いており、女性役職者ものびのびと活躍しています。また、フレキシブルに自己裁量で仕事をコントロールしていくことができるため、家事や育児にも積極的に参加することができる環境です。 

  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
ジェンダー平等、
だれもが活躍できる社会へ。


世界の子供達のために
売上の一部を寄付

世界では多くの子供達が困難な生活を余儀なくされています。極度の貧しさで飢餓に苦しむ子供達、劣悪な環境で過ごす世界の人々、災害で親を亡くした子供達に寄り添い、環境改善や教育機会の提供につながるように、売上の一部を国連 WFP および WaterAid、あしなが育英会に寄付しています。未来ある子供達に夢と安全な暮らしを提供し、十分な教育と経済的自立をサポートできるよう、出来る限りの支援を行っています

    • 貧困をなくそう
    • 飢餓をゼロ

  • 質の高い教育をみんなに
  • 安全な水とトイレを世界中に
世界の子供達のために
売上の一部を寄付


こんな時、ご相談ください

こんな時、ご相談ください
  • 防音の為の設計をしたい
  • 防振の為の設計をしたい
  • 音響空間の性能を知りたい
  • 音響空間の設計をしたい
  • 音を小さくしたいetc

Recruiting

音響・振動コンサルティングを実施する
仲間を募集しています!